鬼門に置くと良いもの、あってはいけないものとは?

雑学

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

「鬼門」とは、北東の方角のことを言い、その名の通り「鬼の出入りする方角」と言われています。

もともと、古代中国の考えで古代中国の説話や歴史上の情勢・地形の問題などが起源となったと言われています。

家相で鬼門は不吉な方角と言われて、何か対策をした方が良い方角とも言われています。

そこで今回は、鬼門に置くと良いもの、それとは逆に、あってはいけないものについてお話します。

鬼門に置くと良い観葉植物は?

葉っぱの先が尖った植物や、棘を持った植物は、悪い気を払ってくれると言われていて、非常にパワーの強い植物です。

青年の樹

悪い気の侵入を防ぐ、魔除け厄除けの観葉植物の代表種です。

ツンツンと上を向く尖った葉っぱが強いパワーを持ちます。

仕事運UPの効果もあると言われているので、オフィスなどに置くと良いでしょう。

アロエ

トゲトゲのアロエの葉っぱは、魔除け・厄除けのパワーを持ちます。

アロエは鉢植え植物なので、室内にも手軽に置くことが出来るのも嬉しいですよね。

また、インテリアグリーンとしても非常にお洒落なので、置いておくと良いでしょう。

ヒイラギ

古くからトゲトゲの葉を持つヒイラギは魔除け・厄除けの植物として親しまれています。

昔の日本家屋には、庭に必ずヒイラギの樹が植えられていたとか…。

しかし現在ではマンション住まいのご家庭も多いと思うので、出来る範囲で選んでみてください。

クリスマスシーズンは、ヒイラギの樹に飾りつけをするのも素敵ですよ。

鬼門にお札を貼る際の注意点

陰陽道では、鬼門をお札で封じる方法があります。

神社などで、鬼門封じのお札は売られています。

ご自身の氏神様がいる神社からお札を貰うのも良いですし、自分が住んでいる場所の氏神様からお札を貰うのも良いでしょう。

そして、頂いたお札は、出来るだけ高い位置に貼り、必ず人の目線の高さよりも高い位置に置いて下さい。

貼る場所は、柱などでも問題ありませんが、本来は、神棚を設けて、その中に祀るのが正しい方法になります。

そして、可能であれば、お札の近くに盛り塩を置いておくと尚良いと言われています。

お札の値段は、あまり関係ありません。

安い物から高価なものまで幅広くありますが、値段で効力が変わることは無いので、自分にとってベストなお札を選んでくださいね。

鬼門にあってはいけないものは?

家相から見ると、鬼門に玄関を配置するのは絶対にNGと言われています。

鬼門は「外敵」の侵入口とも言われています。

その為、鬼門に玄関があると、外敵が家の中にどんどん侵入してきてしまうことになります。

また、鬼門は「陰」の空気が溜まりやすい場所で、本来ならば常に清潔に保つ必要がある場所ですが、玄関は外から帰ってきた靴などを置く場所でもある為、それが難しく、放っておくと不浄の溜まり場になってしまう恐れがあるので、避けた方が良いでしょう。

また、トイレ・浴室・キッチンなどの水回りも避けた方が良いと言われています。

家相的に見ると、鬼門に水回りがあると、暴力的、冷酷になる、支配的になる、という言い伝えがあります。

また、鬼門の方角は家の中で最も酸素量が少ない場所でもあります。

そこに水回りがあると、カビや雑菌の繁殖が起こりやすく、衛生的にも良くないので、更に運気が下がることに繋がるとも言われています。

まとめ

家の間取りを変えることは、引越しやリフォームをする以外に難しいことだと思います。

ですので、もし鬼門にあってはいけないものがある場合は、簡単に出来る対策から始めてみてください。

それでも気になることがある場合は、引越やリフォームを検討するのも良いと思います。

毎日を過ごす家なので、納得した環境で過ごすことが出来るのが一番ですよね♪

error:右クリックはできません。