朝はなにかと忙しく、お弁当を作っている時間が無く、夜に作り置きして冷蔵庫に保存しておく方も多いと思います。
そこで気になるのは、冷蔵保存したお弁当の食べ方です。
レンジで温め直してから食べますか?
それとも、そのまま食べますか?
また、おすすめの食べ方はあるのでしょうか?
今回は、そんな気になる作り置きお弁当の食べ方についてお話しします。
お弁当を夜作るのは衛生的にどうなの?
前日の夜におかずをお弁当箱に詰めて、冷蔵庫に保存しておく場合…実は、おかずを詰めたその時の状態によっては菌がついてしまっていることもあります。
たとえば、おかずを素手で触って詰めてしまうと、手からおかずへ菌は移ります。
冷蔵庫に保存しているうちは問題ありませんが、冷蔵庫から出して、温度が上がると同時に、菌の数も増殖していきます。
少しの菌では、健康上の被害はありませんが、子供のお弁当の場合は、気を付けたいポイントですね。
夜にお弁当を作る場合は、作り置きしたおかずは、タッパーや別のお皿に入れて冷蔵庫に保存して、朝、一度それらを電子レンジなどで加熱して、菌を消滅させてからお弁当箱に詰めると良いでしょう。
また、加熱したものは必ず冷ましてから詰めてください。
温かいままお弁当箱の蓋をすると、水分が出ます。
温かい上に水分がある状態は、菌が一番好む環境なので気を付けてください。
また、お弁当箱に詰める際には、菜箸を使って、出来るだけ素手と食品を触れさせないように気を付けてくださいね。
お弁当の作り置きは温め直す?そのまま詰める?
上記でも少しお話しましたが、結論から言うと、温め直してからお弁当箱に詰めるのがベストです。
雑菌が増殖する温度は10度~60度と言われています。
幅広いですよね…。
ですので、季節を問わずに菌はいつでも居ると思っておいて下さい。
また、お弁当を作る台所には特に菌は沢山います。
冷蔵庫の中であっても、低温で菌の活動が抑制されているだけで、菌はいます。
また、冷蔵庫は何度も開け閉めされるので、そのたびに外から菌が入ります。
だからこそ、お弁当のおかずを作り置きしておいたとしても、食べる前には加熱殺菌の意味も込めて、きちんと温め直すのが良いのです。
フライパン等で焼き直すのも良いですが、なるべく中までしっかりとあたため直したいので、電子レンジで温め直すことをおすすめします。
また、電子レンジで温め直す時も「中途半端な温め直しはしない」ことが大事です!
手に取ったときに「あつっ!!」となるくらい、しっかりと温めて下さい。
中途半端な温め直しは、逆に菌が繁殖しやすい温度になってしまう可能性があるので、十分な加熱を心がけて下さい。
夕飯の残りを明日のお弁当に詰めたい!温め直すタイミングはいつ?
電子レンジが職場や出先にある場合
この場合は、夕飯の残りを冷蔵庫で保存しておき、冷たいままお弁当箱に詰めます。
そして、持ち歩く際に、保冷剤などを入れて冷たい状態を保って下さい。
そして、食べる前に温め直しましょう。
保冷剤の他にも、夏場などは凍らせた飲み物と一緒に保冷バッグに入れて置くと良いでしょう。
電子レンジが職場や出先に無い場合
この場合は、お弁当に詰める前におかずをしっかりと加熱し直しましょう。
そして、しっかりと冷めた状態でお弁当箱に詰めてください。
夏場などは、加熱してからも移動の際に腐ってしまう心配があるので、保冷剤などでケアしてください。
少しでも匂いや味に異常を感じた際は、すぐに食べるのをやめて下さいね。
作り置きおかずが「美味しくない」と言われる理由
まとめ
菌は目に見えないので、知らないうちに口に入ってしまっていることが多く、怖いですよね。
お弁当は節約にもなりますし、栄養バランスを考えた食事をとることも出来るので、とても便利ですが、気温や環境を考えて、あまり無理はせず、お弁当生活をおくってくださいね!