新幹線に乗るときにSuicaは使えるの?

生活のハウツー

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

JR東日本は、2018年4月から、Suicaなどの交通系ICカードの残高で新幹線の普通車自由席を利用できる新サービス「タッチでGo!新幹線」を開始しました。

急いでいる時や、現金・カードの持ち合わせがない時などにも便利ですよね。

今回は新幹線にSuicaなどの交通系ICカードで乗ることについてお話します。

新幹線に乗るときにSuicaは使えるの?

Suicaで新幹線に乗れる代表的なシステム「タッチでGo!新幹線」の利用方法についてお話します。

Suica、PASMOなどの、お手持ちの交通系ICカード乗車券を登録しておけば、新幹線特急券などをいちいち購入せずに、普段の電車に乗るように新幹線に乗車できます。

ただし今のところ、東北・上越・北陸新幹線のみの対応です。

事前に登録が必要ですが、年会費などは無く、交通系ICカードを持っていれば誰でも利用することが出来ます。

【利用方法】
① 駅の自動発券機で利用開始登録をします。
首都圏に設置されている自動発券機で登録することが出来ます。

② Suicaなどに充分な金額をチャージしておきましょう。
新幹線改札口ではオートチャージされないので注意してください。

③ 充分な金額がチャージされているのを確認したら、自動改札機にSuicaをかざして改札内へ進んでください。

そしてそのまま、新幹線に乗車することが出来ます。

ただし、利用できるのは自由席のみです。指定席やグリーン席に乗車した場合は、別途、運賃や料金が請求されます。

④ 新幹線を降りたら、そのまま自動改札機にSuicaをタッチして外に出ること出来ます。

新幹線のチケット割引は、モバイルsuicaがお得?

「モバイルSuica特急券」は、携帯・スマホの「モバイルSuica」で購入できるチケットレスの新幹線乗車券、特急券です。

モバイルSuica特急券を利用できるのは、JR東日本が運営する新幹線です。

具体的には、東北、北海道、山形、秋田、上越、北陸の各新幹線です。

モバイルSuica特急券には、「モバトク」と「スーパーモバトク」があり、いずれも駅の窓口で売っている紙の切符より値段が安くなっています。

モバイルSuica特急券を利用するには、JR東日本のモバイルSuicaに加入する必要があります。

加入するには、クレジットカードとモバイルSuicaに対応する携帯電話を持っている必要があります。

ビューカードを持っている人は、年会費が無料なうえ、乗車券の購入と共にポイントも溜まるのでかなりお得です。

また、閑散期や繁忙期での料金の変動も無いので嬉しいですよね。

さらに予約したチケットの変更も自由なので、予定が変わりやすい方でも安心です。

東海道・山陽新幹線がsuicaで乗車できる!

「スマートEX」というサービスがあります。

これは、交通系ICカードで東海道・山陽新幹線に乗車できるチケットレスサービスです。
利用する場合、会員登録が必要で、年会費は無料です。

登録時にクレジットカード、交通系ICカードの番号を登録します。

会員登録後は、ご自身のページから、新幹線の予約が出来ます。

そして登録したクレジットカードから運賃が引き落とされるシステムです。

嬉しいことは、スマートEXで新幹線のチケットを予約すると、駅で購入するよりも200円程安いです。

スマートEXで予約・クレジットカードで購入した後、新幹線の改札では、登録したSuica・PASMO・ICOCA等の交通系ICカードをタッチするだけでOKになります。

在来線との乗り換えも一枚のカードで出来るので、非常にスムーズに移動することができます。

まとめ

お仕事で忙しい方にとって、チケットを発券する1分1秒さえも惜しい!なんて時もありますよね。

また、繁忙期の窓口の混雑は予想以上で大変です!

そんな時に、ネットで事前にチケットが取れていると安心ですよね。

自分の時間をうまく使うといった意味でも、是非、試してみてください。

error:右クリックはできません。