なにかを無性に食べたくなる原因って一体なんなの?

雑学

※この記事にはプロモーションが含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

なにかを無性に食べたくなる瞬間は、誰しもが経験したことがあるはずです!

あの、なにかを無性に食べたくなるには何か原因があるのでしょうか?

あるとしたら、一体、身体からどんなサインが出されていて、あの状態になるのか知りたいですよね!

今回は、そんな、なにかを無性に食べたく原因についてお話します。

ラーメンが食べたい心理とは?

ラーメンが無性に食べたくなる瞬間といったらやっぱり…飲み会の後の「締めのラーメン」を思い浮かべますよね!

実は、お酒を飲んだ後にラーメンを食べたくなるには理由があります!

身体が「ブドウ糖」と「塩分」を無性に欲している状態なのです!

アルコールを摂取すると、体内はアルコールを分解しようとします。

分解に必要な栄養素の一つが「ブドウ糖」なのです。

人は通常、炭水化物を摂取することによって糖分を供給しているほか、肝臓でグリコーゲンという物質を分解して、ブドウ糖を作り出しています。

お酒を飲んだ後は、グリコーゲンはアルコールを分解するだけて手いっぱいになってしまい、新たにブドウ糖を作っている余裕がありません。

そこで脳が「炭水化物を摂取せよ!」と命令を出し、手早く炭水化物を取れるため、ラーメンが食べたくなるのです。

また、アルコールには利尿作用があります。

お酒を飲んだあとは、尿と一緒にミネラルが沢山流れ出てしまい、体内はミネラル不足の状態です。

そこでラーメンのスープには、「塩分」が沢山含まれている為、身体がミネラルを欲しているところに、ラーメンのスープを飲むと、いつも以上に美味しく感じるのです!

しょっぱいものが食べたい原因は?

しょっぱいものが食べたい原因は、「ナトリウム不足」「ミネラル不足」です!!

特に大量の汗をかいた後などは水分や塩分が体外に流れ出てしまうので、このような症状になりやすいです。

魚介類や海藻類、ナッツなどで補うのが理想的です。

手っ取り早く、ポテトチップスなどのスナック菓子で補ってしまいがちですが、他にも余分な成分が沢山含まれているので、あまり良いとは言えません。

また、ストレスを抱えると副腎の機能が弱ってしょっぱいものが食べたくなります。

慢性疲労や不眠などの症状が伴うこともあります。

副腎を回復させる栄養素は、ミネラルとビタミンです。そのどちらも入っている食品が味噌汁なので、あたたかいお味噌汁に、好きな具材をたっぷり入れて飲んでくださいね。

無性に野菜が食べたくなる原因は?

無性に野菜が食べたくさる原因は「酵素不足」です!!

酵素は、すべての生命活動に関わる大切なもので、使えばなくなってしまう消耗品と言われています。

熱に弱く、調理すればするほど失っていくものなので、生で食べる、もしくはあまり熱を加えないようにしないと取れないものなのです。酵素のストックが体内に少なくなると、野菜を欲するようになります。

また、「食物繊維不足」の時にも、野菜を欲するようになります。

野菜は食物繊維を豊富に含んでいます。

食物繊維は、お通じと密接に関わりがあるので、腸内環境が悪くなると、腸が自然と欲してきます。

便秘や下痢、肌荒れの症状が出始めると、野菜を意識的に食べるのも良いでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

このように、身体が何かを欲するときは、身体に何かが足りていないというサインです。

身体から出されるサインをしっかりと受け取り、食べ物を選択できると、結果的には、身体と心の健康に繋がるでしょう。

しかし、欲しているものばかりを食べると、今度は偏りが出てきてしまうので、バランス良く、食生活に身体の声を取り入れてみてくださいね。

error:右クリックはできません。